>
新着情報

新着情報

2023/09/20 グループホームべたにあの敬老会❁

9月18日(月)敬老会を開催しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2023/09/15 ケアハウス 9月のテーマ

9月のケアハウスでは骨粗鬆症運動を金曜日に実施しています。

詳しくは呉べタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。



2023/09/05 グループホームべたにあ 作品配布♪

ハレルヤ1階のバザーで手作りのシュシュを配布しています☺

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2023/09/05 グループホームべたにあ 秋の壁画作成

秋の壁画作成を行いました♡

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2023/09/01 9月認知症予防カフェのご案内

【認知症予防カフェ】 ご案内

日時:9月21日(木) 14:00~15:00

場所:カフェごはんハレルヤ

参加費:100円

 感染症拡大防止措置を行いながら開催いたします。

 体調に気を付けてお越しください!

2023/08/27 【デイサービス】アイスクリームを食べました!

821日~26日の期間、おやつレクを行いました!

暑い夏!少しでも涼しさを感じていただきたく、利用者さん自身でアイスクリームの盛りつけに

挑戦しました♪ 

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/08/19 ケアハウス 8月のテーマ

  8月のケアハウスでは高齢者向け指体操・座って行うストレッチ・顔面体操を行っています。

 

 8月のケアハウスでは健康維持のためにストレッチを金曜日に実施しています。

詳しくは呉べタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。



2023/08/16 グループホームべたにあ納涼会を開催♪

8月15日(火)納涼会を開催しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2023/08/09 グループホームべたにあ 作品配布♪

ハレルヤ1階のバザーで手作りのストラップを配布しています☺

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2023/08/04 【ケアハウス】納涼会を開催しました!

 ケアハウスにおいて8月3日に納涼会を開催しました!

 

詳しくは呉べタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。




2023/08/03 【デイサービス】スイカ割りをしよう!
今回、夏気分を味わって頂きたく、ティータイムにスイカを出しました。

そして、食べる前に、皆さんで“スイカ割り大会”です! 

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/07/31 【ベタニアホーム長迫】7月のレクリエーションを紹介します!

7月に行ったレクリエーションを紹介します! 

呉ベタニアホーム長迫→ グループホーム  新着情報 よりご覧ください! 

2023/07/31 【個別デイ】夏だ!祭りだ!打ち上げ花火!

  打ち上げ花火の壁画を利用者の皆さんと作りました!

ハレルヤ(中通) → 個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

2023/07/31 【デイサービス】ゼリーを作ろう!
7月24日(月)-29日(土)の期間、おやつレクでゼリーを作りました!

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/07/15 グループホームべたにあにて食事レクを実施!

7月12日(水)食事レクを実施しました♪

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2023/07/15 グループホームべたにあにておやつレクを実施!

7月12日(水)おやつレクを実施しました♪

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2023/07/13 7月のケアハウス 座って行うストレッチ

  7月のケアハウスでは座って行うストレッチを行っています。

 

 7月のケアハウスでは健康維持のために座って行うストレッチを金曜日に実施しています。

詳しくは呉べタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。



2023/07/10 【デイサービス】七夕の短冊を書きました!

7月に入り、皆さんと七夕の短冊を作りました!

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/07/06 グループホームべたにあ 作品配布♪

ハレルヤ1階のバザーで手作りの小物入れを配布しています☺

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2023/07/03 7月認知症予防カフェのご案内

【認知症予防カフェ】 ご案内

日時:7月20日(木) 14:00~15:00

場所:カフェごはんハレルヤ

参加費:100円

 感染症拡大防止措置を行いながら開催いたします。

 体調に気を付けてお越しください!

2023/06/30 【デイサービス】音楽会で楽しく歌おう!

6月30日に音楽会を開催しました♪ 

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/06/28 【ベタニアホーム長迫】季節の作品作り(6月)

今回は利用者が作った6月の作品の紹介します! 

呉ベタニアホーム長迫→ グループホーム  新着情報 よりご覧ください! 

2023/06/25 【デイサービス】アジサイの花を咲かせよう♪

利用者の皆さんと一緒にフラワーペーパーでアジサイを作りました。 

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/06/22 【個別デイ】おやつレク、さわやかゼリー作りに挑戦!

  おやつレクで『さわやかゼリー』を作りました!

ハレルヤ(中通) → 個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

2023/06/20 【デイサービス】食事レクリエーションでカレーを作ろう!

6月20日に食事レクリエーションとしてカレーを作りました! 

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/06/14 【デイサービス】実習生が来ました!

6月14日に看護学校から実習生が3名来ました! 

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/06/14 【個別デイ】じゃばらの小物入れ作りに挑戦!

 牛乳パックで、小物入れを作りました!

ハレルヤ(中通) → 個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

2023/06/14 6月のケアハウス ストレッチ 

 6月のケアハウスではストレッチを行っています。

 

 6月のケアハウスでは健康維持のためにストレッチを金曜日に実施しています。

詳しくは呉べタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。


2023/06/08 グループホームべたにあ 作品配布♪

ハレルヤ1階のバザーで手作りの小物入れを配布しています☺

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

 

2023/06/08 グループホームべたにあ うどん&いなり寿司提供♪

5月24日(水)昼食の際にうどんといなり寿司を提供しました☺

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2023/05/31 【ベタニアホーム長迫】 園芸活動!

天気が良い日が続き、気候が暖かくなってきたので玄関前の花壇の花を植え替えました(^口^)/

呉ベタニアホーム長迫→ グループホーム  新着情報 よりご覧ください! 

2023/05/27 【個別デイ】法人ロゴの羊を壁画で作成!

 利用者の方々とはぎれを使用して、羊の壁画を作成しました!

ハレルヤ(中通) → 個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

2023/05/23 6月認知症予防カフェのご案内

 【認知症予防カフェ】 ご案内

日時:6月2日(金) 14:00~15:00

場所:カフェごはんハレルヤ

参加費:500円

 今回は特別編です♪

 事前のご予約とチケットが必要となります。

 感染症拡大防止措置を行いながら開催いたします。

 体調に気を付けてお越しください!

2023/05/22 グループホームべたにあ 夏の壁画作成

夏の壁画作成を行いました☺

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2023/05/20 【デイサービス】鯉のぼりのどら焼きを作ろう!

5月ということで「こどもの日」の鯉のぼりに因んで、鯉の形をしたどら焼きを作りました! 

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/05/20 【ケアハウス】 ラジオ体操

 5月のケアハウスでは健康維持のためにラジオ体操を金曜日に実施しています。

詳しくは呉べタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。


2023/05/13 グループホームべたにあ 作品配布♪

ハレルヤ1階のバザーで手作りの消臭剤を配布しています☺

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2023/05/04 5月認知症予防カフェのご案内

【認知症予防カフェ】 ご案内

日時:5月18日(木) 14:00~15:00

場所:カフェごはんハレルヤ

参加費:100円

 感染症拡大防止措置を行いながら開催いたします。

 体調に気を付けてお越しください!

2023/04/27 【デイサービス】桜の花を咲かせよう!

春は桜の季節ということで、皆さんと一緒に桜の壁画を作成しました!

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/04/27 グループホームべたにあ お誕生日会

4月8日(土)お誕生日会を行いました♪

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2023/04/26 グループホームべたにあ お花見散歩❁

お散歩に行きました❁

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2023/04/04 【グループホーム長迫】外出レクリエーション!桜の花見

外気に触れるために日頃の気分転換を兼ねて近所にある長迫公園へ外出しました。

呉ベタニアホーム長迫→ グループホーム  新着情報 よりご覧ください! 

2023/03/31 【個別デイ】苺の吊るし飾り作り

  利用者の方々と苺の吊るし飾りを作りました!

ハレルヤ(中通) → 個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

2023/03/31 グループホームべたにあ チューリップ開花❁

ベランダ菜園のチューリップが咲きました♪

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2023/03/31 グループホームべたにあにて食事・おやつレクを実施!

3月28日(火)食事・おやつレクを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2023/03/27 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!

3月21日(火)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2023/03/11 【デイサービス】ひな祭り&ハンドベル♪②

3月1日(水)~3日(金)の期間、ひな祭り&ハンドベル音楽会を開催しました。

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/03/11 【デイサービス】ひな祭り&ハンドベル♪①

3月1日(水)~3日(金)の期間、ひな祭り&ハンドベル音楽会を開催しました。

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/02/23 グループホームべたにあ 春の壁画作成

春の壁画作成を行いました❁

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2023/02/21 【個別デイ】うさぎのスイートポテト作り

  利用者の方々と一緒に、スイートポテト作りをしました!

ハレルヤ(中通) → 個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

2023/02/20 【デイサービス】壁画作成!節分

2月、節分に向けて鬼の面作成に取り組みました。

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2023/02/20 グループホームべたにあにて食事・おやつレクを実施!

 2月18日(土)食事・おやつレクを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 


2023/02/06 【個別デイ】ポンポンうさぎの壁画~アイロンビーズ風~

   利用者の方々で、ポンポンでうさぎの壁画を作成しました!

ハレルヤ(中通) → 個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!


2023/02/04 グループホームべたにあにて食事・おやつレクを実施!

2月3日(金)食事・おやつレクを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2023/02/01 グループホームべたにあにて食事・おやつレクを実施!

1月29日(日)食事・おやつレクを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2023/01/31 【デイサービス】福笑い・カルタ大会

1月にお正月レクリエーションとして福笑いとカルタ大会を行いました。

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

 

2022/12/31 ケアハウス 12月のレクリエーション

 令和4年10月からのレクリエーションは、

テーマに沿って自分の思いを言葉にして書いてもらい、

自分のことや他の方のことを知る機会にして頂こうと思います。

 

12月のテーマは「教えてください 冬の思い出」です。

 呉べタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。

2022/12/24 【デイサービス】フルーツオムレットを作ろう【クリスマス週間②】

クリスマスということで皆さんと一緒にオムレットを作りました。

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2022/12/24 【デイサービス】とんがりとんがりツリーを作ろう【クリスマス週間①】

クリスマスということで皆さんと一緒にクリスマスツリーを作りました。

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください(^^)/

2022/12/23 【個別デイ】ポインセチアのクリスマスツリー

  利用者の方々で、役割分担をしクリスマスツリーを作成しました。

ハレルヤ(中通) → 個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!


2022/12/14 ケアハウス クリスマス食事会を開催しました!

 

令和4年12月13日(火) ケアハウスでは、懇談会とクリスマス食事会を開催しました。

新型コロナウイルスの感染状況等を鑑み、レクリエーション等は控え、食事を楽しんで頂こうと

クリスマス食事会としました!

 

呉べタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。

2022/12/09 グループホームべたにあ ベランダ菜園

12月8日(木)チューリップを植えました❁

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/12/07 手作りカレーランチ会~デイサービス~

 職員の手作りカレーをご利用者様に提供させていただきました!

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス 新着情報 よりご覧ください!

 

2022/12/02 グループホームべたにあにて食事・おやつレクを実施!

11月28日(日)食事・おやつレクを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/11/29 ケアハウス 11月のレクリエーション

 

令和4年10月からのレクリエーションは、

テーマに沿って自分の思いを言葉にして書いてもらい、

自分のことや他の方のことを知る機会にして頂こうと思います。

 

11月のテーマは「食欲の秋!秋に食べたいものは何ですか」です。

 呉べタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。

2022/11/24 グループホームべたにあ 冬の壁画作成

冬の壁画作成を行いました♪

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/11/19 パターゴルフ大会(^^)

 運動の秋ということで、デイサービスでは、集団レクリエーションでパターゴルフを楽しみました♪

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス よりご覧ください(^^)/

 

2022/11/08 【グループホーム長迫】利用者が食べたい料理を食事レクリエーションで実現しよう!②

9月26日(月)に食事レクを行ないました。

呉ベタニアホーム長迫→ グループホーム  新着情報 よりご覧ください! 

  

2022/11/01 【グループホーム長迫】夏の工作レク

夏に様々な工作レクを行いました。

呉ベタニアホーム長迫→ グループホーム  新着情報 よりご覧ください!

2022/11/01 11月認知症予防カフェのご案内

 【認知症予防カフェ】 ご案内

日時:11月17日(木) 14:00~15:00

場所:カフェごはんハレルヤ

参加費:100円

 感染症拡大防止措置を行いながら開催いたします。

 体調に気を付けてお越しください!

2022/10/31 ケアハウス 10月のレクリエーション

 

令和4年10月からのレクリエーションは、

テーマに沿って自分の思いを言葉にして書いてもらい、

自分のことや他の方のことを知る機会にして頂こうと思います。

 

10月のテーマは「新型コロナが終息したらやってみたいこと」です。

 呉べタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。

2022/10/28 【個別デイ】秋の味覚と言えば

 先日、秋の壁画づくりを行いました!

ハレルヤ(中通) → 個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

2022/10/22 デイサービス10月の絵手紙☺

デイサービスでは、10月も秋を感じる絵手紙を描かれました☺

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス よりご覧ください!

  

       

2022/10/02 10月認知症予防カフェのご案内

【認知症予防カフェ】 ご案内

日時:10月20日(木) 14:00~15:00

場所:カフェごはんハレルヤ

参加費:100円

 感染症拡大防止措置を行いながら開催いたします。

 体調に気を付けてお越しください!

2022/09/29 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!

9月24日(土)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2022/09/27 【グループホーム長迫】利用者が食べたい料理を食事レクリエーションで実現しよう!①

7月8日(金)に食事レクを行ないました。

呉ベタニアホーム長迫→ グループホーム  新着情報 よりご覧ください! 

 

2022/09/26 グループホームべたにあの敬老会❁

9月19日(月)敬老会を開催しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/09/22 グループホームべたにあ 香り袋作成

ベランダ菜園のミニトマト、百日草で香り袋を作りました❁

 ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/09/20 ケアハウス 9月のレクリエーション

 9月2回目のレクリエーションは『人生の彩ノート』についてお話ししました。

 呉べタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。

2022/09/10 デイサービス 夏の絵手紙♪

 デイサービスでは、暑さに負けず、趣のある絵手紙を描かれました☆

呉べタニアホーム(本通) → デイサービス よりご覧ください!

2022/09/07 ケアハウス 9月のレクリエーション

 9月は川柳をしてみませんかとお知らせしました。お題は『認知症にやさしいまち』です。

 呉べタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。

2022/09/05 デイサービス♪夏の壁画♪

 デイサービスで夏の壁画をつくりました!

呉べタニアホーム(本通)→ デイサービス よりご覧ください。

2022/09/02 グループホームべたにあ 秋の壁画作成

秋の壁画作成を行いました☺

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/09/02 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!

8月26日(金)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2022/08/13 グループホームべたにあにてラテアートを実施

8月11日(木)・12日(金)職員がラテアートを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/08/12 ケアハウス 納涼会2022開催!

  令和4年8月9日(火)にケアハウスで納涼会を行いました。

呉ベタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。

2022/08/10 グループホームべたにあ 百日草開花❁

ベランダ菜園の百日草が咲きました♪

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

 

2022/08/03 グループホームべたにあにておやつレクを実施!

 7月31日(日)おやつレクを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/08/03 グループホームべたにあ納涼会を開催♪

7月30日(土)納涼会を開催しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/08/03 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!

 7月26日(火)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2022/07/31 ケアハウス 7月のレクリエーション

 7月も皆さんと一緒にレクリエーションを行いました。

呉ベタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。

 

2022/07/30 デイサービス、絵手紙通信6月号

 「カエル」と「紫陽花」を描きました!7月になってもジメジメとする日がありますね。

 熱中症には気をつけていきましょう!!

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2022/07/30 【個別デイ】青い空、白い雲、黄色の…

 

個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

 

2022/07/10 7月認知症予防カフェのご案内

【認知症予防カフェ】 ご案内

日時:7月21日(木) 14:00~15:00

場所:カフェごはんハレルヤ

参加費:100円

 感染症拡大防止措置を行いながら開催いたします。

 体調に気を付けてお越しください!]

2022/07/09 グループホームべたにあの七夕☆

フロアの七夕飾りを紹介します。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2022/06/30 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!

6月26日(日)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2022/06/30 グループホームべたにあ ミニトマト初収穫♪

ベランダ菜園のミニトマトを収穫しました!

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/06/27 【個別デイ】手首の運動だけじゃなく…

 6月は、機能訓練に使える道具を作りました!

別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

 

2022/06/25 ケアハウス 6月のレクリエーション

6月も皆さんと一緒にレクリエーションを行いました。

呉ベタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。

 

2022/06/08 6月認知症予防カフェのご案内

【認知症予防カフェ】 ご案内

日時:6月16日(木) 14:00~15:00

場所:カフェごはんハレルヤ

参加費:100円

 感染症拡大防止措置を行いながら開催いたします。

 体調に気を付けてお越しください!

 

2022/05/31 ケアハウス レクリエーション再開!

 久しぶりに入居者の方々と集まって、レクリエーションを行いました。

呉ベタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。

2022/05/30 デイサービス、春の壁画

 春の壁画として「鯉のぼり」皆さんと一緒に作りました!

 呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。


2022/05/30 デイサービス、5月の絵手紙

 今回は、鯉のぼりと金太郎を描きました!

 呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2022/05/26 【個別デイ】おやこ鯉のぼり!

 

5月の壁画はおやこ鯉のぼり!

別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

 

2022/05/16 グループホームべたにあ 夏の壁画作成

夏の壁画作成を行いました☆

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/05/16 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!

5月11日(水)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2022/05/11 5月の認知症予防カフェのご案内

 【認知症予防カフェ】 ご案内

日時:5月19日(木) 14:00~15:00

場所:カフェごはんハレルヤ

参加費:100円

 感染症拡大防止措置を行いながら開催いたします。

 体調に気を付けてお越しください!

  

 

2022/05/07 グループホームべたにあ ベランダ菜園

ベランダで野菜と花を育てることになりました♪

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

 

2022/04/26 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!

4月18日(月)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

2022/04/19 デイサービス、春、香る絵手紙

花とデコポンを描きました❀

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2022/04/12 4月の認知症予防カフェのご案内

  【認知症予防カフェ】 ご案内

日時:4月21日(木) 14:00~15:00

場所:カフェごはんハレルヤ

参加費:100円

 

感染症拡大防止の観点から休止していた認知症予防カフェを再開します。

是非ご参加下さい!

2022/04/12 「尊厳ある介護」韓国より翻訳本出版

 

 

 2019年5月岩波書店より『尊厳ある介護-「根拠あるケア」が認知症介護を変える』(著:里村佳子)

が出版されました。昨年9月には台湾より翻訳本が出版され、献本式を行ったことをお知らせしましたが…

 

この度、韓国より翻訳本が出版されました!

そして、現在ベストセラーになっているそうです!!

 

 認知症の人の自尊感情を高める関わり方や、本人や介護者を苦しめる徘徊や暴力などが改善される方法がかかれています。

 

 

2022/04/04 グループホームべたにあ お花見ドライブ✿

4月3日(日)ドライブの様子です。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/04/01 尊厳ある介護【台湾翻訳版】献本式

 『尊厳ある介護-「根拠あるケア」が認知症介護を変える』(著:里村佳子)が出版されましたが、この度、台湾より翻訳本が出版されました。出版を記念して、呉市の姉妹都市である台湾基隆市の福祉施設「エデンの園」の職員、利用者の方々と献本式を行いました。

 

 

 

 台湾基隆市のエデンの園の2つの施設と、呉ハレルヤ会をオンラインで繋ぎ、行われました。

 

 理事長・里村佳子があいさつをし献本式が始まりました。

 

 

 

 台湾でのオンラインの様子です。介護の悩みは国境を越えて共有できることを改めて認識しました。これからも国境を越えて親交を深めていきたいと願っています。

 

 

 

2022/03/27 【個別デイ】今年も楽しい、ひなまつり!

 

コロナ禍ですが、ひなまつりを開催しました!

個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

2022/03/23 グループホームべたにあ 桜の壁飾り作成✿

桜の壁飾りを作りました✿

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/03/12 デイサービス、レクリエーションの様子

魚釣りゲームの様子です!

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2022/03/12 デイサービス、ひな祭り✿

絵手紙では雛人形を描き、昼食にちらし寿司をお出ししました♪

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

 

2022/03/09 グループホームべたにあのひな祭り✿

3月3日(木)ひな祭りの様子です。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

 

2022/03/03 グループホームべたにあ 春の壁画作成

春の壁画(チューリップブーケ)作成を行いました♪

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

 

2022/02/24 【個別デイ】マスク生活を少しでも楽しめるように

 

 

少しでもマスク生活が楽しめるよう、自分だけのマスクづくりを行いました!

個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

2022/02/16 グループホームべたにあのバレンタイン♡

2月15日(火)ティータイム時、手作りおやつレクを行いました♪

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/02/08 デイサービス、節分とバレンタイン

折り紙で鬼つくり、絵手紙ではチョコレートを描きました♡

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2022/02/03 グループホームべたにあの節分!

 2月3日(木)節分の様子です。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2022/01/26 【個別デイ】とら年!!

 

個別デイでは、今年も壁画づくりにトライしていきます!

個別対応デイサービス → 新着情報 よりご覧ください!

  

2022/01/25 ケアハウス ご入居者の過ごされ方

ケアハウスの入居者の方と話をし、『絵川柳』についてお聞きしました。

呉ベタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。

 

2022/01/24 デイサービス、鬼と豆を描く!

一足早い節分を絵手紙で描きました♪

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2022/01/24 デイサービス、みんなで椿を作成❁

可愛い椿を利用者の方々と作りました!

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

 

2022/01/11 デイサービス、レクリエーションの様子

 2022年、新年もデイサービスの様子を発信していきます!

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/12/30 【個別デイ】可愛いツリーができました!

 

皆さんと一緒に、可愛いツリーを作りました!

個別対応デイサービス → 個別デイ新着情報 よりご覧ください。

2021/12/29 グループホームべたにあにておやつレクを実施!

12月21日(火)おやつレクを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2021/12/24 デイサービス、クリスマス週間☆

 サンタとトナカイがご利用者へプレゼントをお渡ししました!

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/12/22 ケアハウス クリスマス会を開催!

 2021年12月16日にケアハウスクリスマス会を開催しました♪

美味しい食事に、ピアノの演奏など素敵な時間になりました。

呉ベタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください。

2021/12/18 デイサービス、クリスマスツリーをみんなで作成!

寒い日が続きます、ツリー利用者の方々と作りました!

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/12/18 デイサービス、ろうそくを描く!

 絵手紙で、ろうそくを描きました!

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

 

2021/12/15 グループホームべたにあにてラテアートを実施

 12月4日(土)・5日(日)職員がラテアートを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2021/12/15 グループホームべたにあ フラワーBOX作成

 ポインセチアのフラワーBOX作成を行いました❁

 ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2021/12/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 尊厳ある介護(108)

 必需品のエレベーターだが、水害対策も必要 ~コロナ禍の真っただ中、念願のエレベーター改修~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/11/30 デイサービス、絵手紙通信11月

 絵手紙で、ろうそくを描きました!

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。


2021/11/23 グループホームべたにあ 冬の壁画作成

冬の壁画(寅の鏡餅)作成を行いました♪

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2021/11/19 デイサービス、おとなの学校授業便り

  11月10日、理科の授業風景をお伝え致します。

 呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/11/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

    尊厳ある介護(107)

 認知症でも、被爆体験は鮮明に ~原爆の日、先人たちに学ぶ~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/11/08 デイサービス、アロマで癒される♡

 プティ ボヌールの方々に、アロマを使って、足のケアをして下さいました!

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/11/02 「尊厳ある介護」台湾より翻訳本出版

 

 

 

 2019年5月 岩波書店より『尊厳ある介護-「根拠あるケア」が認知症介護を変える』(著:里村佳子)が出版されましたが、この度、台湾より翻訳本が出版されました。

 

 認知症の人の自尊感情を高める関わり方や、本人や介護者を苦しめる徘徊や暴力などが改善される方法がかかれています。

 

 

2021/11/01 バザー&作品展開催中!

 現在、ハレルヤ正面玄関1階にて、バザーと作品展を開催しています!

 呉ベタニアホーム、呉ベタニアホーム長迫、ハレルヤのご利用者、ご入居者の方々の

 作品をたくさん展示しております。

 また、バザーも現在行っております。食器や消耗品などたくさん並んでいます。

 ぜひ、ご覧ください。

 〒737-0046 呉市中通4丁目9番17号

2021/11/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

   尊厳ある介護(106)

コロナ第二派? 高齢者施設にPCR定期検査は無理なのか

~感染防止で介護スタッフは息子を帰省させなかった~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/10/30 【個別デイ】みかんの木、完成しました!

個別対応デイサービスべたにあ では、秋の壁画づくりに取り組みました。

ハレルヤ(中通)→ 個別対応デイサービス → 個別デイ新着情報 よりご覧ください。

 

2021/10/25 デイサービス、絵手紙通信10月

絵手紙で、かぼちゃを描いて頂きました! 

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/10/17 デイサービス、おとなの学校授業便り

  10月1日、理科の授業風景をお伝え致します。

 呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/10/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

  尊厳ある介護(105)

被災しても住み慣れた地域に戻って暮らしたい ~一人暮らしを心配する家族を振り切って~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/10/13 ケアハウス、動画で施設紹介!

 ケアハウス呉べタニアホームは2021年リニューアルしました。動画にて施設紹介をしています。

コロナ禍でなかなかご見学が難しい方もおられると思います。是非ご覧ください。

呉ベタニアホーム(本通) → ケアハウス からもご覧いただけます。

2021/10/05 グループホームべたにあの作品が入賞!

 グループホームべたにあの作品が月刊デイ10月号に掲載されました♪

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2021/10/01 Web教材+隔月刊誌『臨床老年看護』

  Web教材+隔月刊誌「臨床老年看護」2021 9・10月号の特集『withコロナ時代の面会と家族ケア』で理事長・里村佳子の<コロナ時代の介護施設の面会と家族対応>という記事が掲載されています。

 利用者と家族の不安を取り除くための取組みや、制限付きでの対面の面会についてなど5ページにわたり掲載されています。

 内容の一部を掲載しています。URLをクリックすると拡大された画像がみれます↓

asset/00032/News/rinsyourounenkango.pdf   asset/00032/News/rinsyourounenkango.satomura.pdf

/asset/00032/News/rekurie.2021.9.10.pdf  /asset/00032/News/rekurie.2021.9.10.pdf  

 

2021/10/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

   尊厳ある介護(104)

入居者の感染防止と家族と「会わせたい」という気持ち

~新型コロナで面会制限、そんななかどう看取るか~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/09/24 レクリエーション情報誌『レクリエ』

  2ヶ月に1回発行される、高齢者介護をサポートするレクリエーション情報誌「レクリエ」

2020年3・4月号より、『経験やカンに頼らない 根拠のある認知症ケア』を理事長・里村佳子が監修しています。

 2021年9・10月号で、<第10回コロナ禍で認知症の症状が悪化した利用者への対応>が掲載されています。

感染予防に努めながら、できるだけ今までに近い生活を心がける必要性などについて取り上げられています。事例をあげ紹介されており、分かりやすくなっています。

内容の一部を掲載しています。URLをクリックすると拡大された画像がみれます↓

asset/00032/News/rekurie.2021.9.10.pdf     asset/00032/News/rekurie.2021.9.10-satomurakansyu.pdf

/asset/00032/News/rekurie.2021.9.10.pdf

 

2021/09/22 デイサービス、ススキと酢橘を絵手紙で

   今回は「ススキと酢橘」を絵手紙で描きました!

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/09/22 デイサービス、敬老の日

  9月20日の敬老の日の様子をお伝えします(^^♪

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/09/22 デイサービス、お芋と栗の絵手紙

 今回の絵手紙のテーマは「芋と栗」です。

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/09/20 デイサービス、おとなの学校 理科の授業で果物について学ぶ

 おとなの学校にて、「旬の果物について」理科の授業の様子です。

 呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/09/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

   尊厳ある介護(103)

コロナ感染者の発生施設へのスタッフ支援 ~支援を受けるためにも派遣が必要だが…~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/09/09 グループホームべたにあ納涼会を開催♪

8月17日(火)納涼会を開催しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2021/09/02 デイサービス、おとなの学校 理科の授業で耳について知る

 おとなの学校にて、「耳のふしぎ」理科の授業の様子です。

 呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。


2021/09/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

  尊厳ある介護(102)

社会福祉法人 コロナで鎖国時代~地域に開放されていた施設が閉鎖的に 感染地域では利用者戻らず~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/08/24 デイサービス、絵手紙で旬の果物を描く

  今回の絵手紙のテーマは「旬の果物」です。

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/08/18 デイサービス、夏のひまわり畑を愛でる

 おとなの学校にて、8月の風景より、思い出を語り合いました。

 呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/08/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

  尊厳ある介護(101)

介護現場はコロナ前には戻れない ~マスクは必須だが、話ずらい 距離とる「傾聴」は唯一の憩い~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/08/06 デイサービス、絵手紙で緑を描く

 今回の絵手紙のテーマは「ピーマンとオクラ」です。

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/08/05 ケアハウス 納涼会2021!

 令和3年8月5日(木)に、ケアハウスにて納涼会を行いました!

呉ベタニアホーム(本通) → ケアハウス 新着情報 よりご覧ください!

2021/08/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

  尊厳ある介護(100)

新型コロナの集団感染 スタッフ不足で施設崩壊の恐れ

 ~一施設では対策には限界、もしもの時の入院保証があれば安心~

 

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/07/30 グループホームべたにあにておやつレクを実施!

7月21日(水)おやつレクを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2021/07/29 土用の丑の日

 2021年7月28日は土用の丑の日です。 夕食は国産うなぎの蒲焼でした。

 

・ご飯

・国産うなぎの蒲焼

・野菜と豚肉の炊き合わせ

・ミートソーススパゲティ

 本日の夕食がうなぎの蒲焼である事を伝えると、「嬉しーい、絶対食べる!楽しみだわ」と楽しみにされていた方もいらっしゃいました。

 

 タレをたっぷりかけられたり、山椒をかけたり、お好みの味にされていました。みなさん「おいしい」と喜ばれていました♪

 

 今年もうなぎを食べて、暑い夏も乗り越えていきたいですね!

2021/07/26 グループホームべたにあにておやつに果物を提供♪

7月5日(月)果物を買いに行き、おやつの時間に召し上がりました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

 

2021/07/24 デイサービス、おとなの学校の様子

 7月17日の理科の授業の様子を掲載しています。

 呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/07/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 尊厳ある介護(99)

介護の現場で「行動制限」をどう受け止めるか ~行動制限を受け入れてもらうための『手紙』~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/07/10 デイサービス、久しぶりの絵手紙

  今回の絵手紙のテーマは「美容栁」です。みなさん集中して描かれていました!

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/07/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

   尊厳ある介護(98)

 「3密」不可避の介護現場 人との「距離」をどう考える?

  ~利用者との距離には心理的なものも大事です~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/06/22 デイサービス、おとなの学校の様子

6月19日の音楽の授業の様子を掲載しています。

 呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/06/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

    尊厳ある介護(97)

 新型肺炎で「面会禁止」、家族とビデオのやりとり ~福祉施設のロックダウン 懸念と気付き~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/06/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

   尊厳ある介護(96)

 認知症の人に、マスクは怖い ~介護者の見分けつかづ、声聞きとりにくく~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/05/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

   尊厳ある介護(95)

 施設入所は本人に必ず説明を ~忘れてしまうと思わずに感情レベルで納得を~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/05/03 デイサービス、おとなの学校を開校!

令和3年5月、呉べタニアホームにて、おとなの学校を始めました!

 おとなの学校って何なのか、様子を紹介しています。

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

    

2021/05/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

   尊厳ある介護(94)

 施設入所に適性があるのはどんな人? ~施設入所適性検査を作ってみました~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/04/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

   尊厳ある介護(92)

  ユートピアと言える施設を求めてさもよう人 ~老後に一番大切にしたいことを基準に~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/04/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

   尊厳ある介護(91)

  認知症の人にも、最期の地と時期を決められる ~娘さんの到着を待って逝った母~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/03/26 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!

 3月24日(水)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2021/03/22 グループホームべたにあにてラテアートを実施

3月20日(土)・21日(日)職員がラテアートを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2021/03/20 デイサービス、きれいな椿を絵手紙で表現!

 今回の絵手紙のテーマは「椿」です。きれいな椿を描かれていました!

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

 

2021/03/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

  尊厳ある介護(90)

  人形に見せた父性愛・母性愛 ~人形を愛することで穏やかになる認知症の利用者もいる~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/03/03 ケアハウス 人生の後輩に伝えたいこと、過去を振り返り思うこと

  入居者の方々へ【人生の後輩へ教えたい・伝えたい事】、【大切にしている事】について聞きました。

呉ベタニアホーム(本通) → ケアハウス ケアハウス新着情報 よりご覧ください!

2021/03/01 レクリエーション情報誌『レクリエ』

 2ヶ月に1回発行される、高齢者介護をサポートするレクリエーション情報誌「レクリエ」

2020年3・4月号より、『経験やカンに頼らない 根拠のある認知症ケア』を理事長・里村佳子が監修しています。

 2021年3・4月号で、<第7回コロナ禍の認知症の人との接し方>が掲載されています。

コロナ禍で認知症の方とのコミュニケーションやレクリエーションなどについて取り上げられています。事例をあげ、紹介されており、分かりやすくなっています。

内容の一部を掲載しています。URLをクリックすると拡大された画像がみれます↓

asset/00032/News/rekurie3.4.pdf  asset/00032/News/rekurie3.4-satomurakansyu.pdf

 

2021/03/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

   尊厳ある介護(89)

  実は、なり手がいない介護の施設長 ~苦労のわりに、報われない待遇~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/02/27 デイサービス、春が待ち遠しい気持ちを絵手紙に!

 だんだん暖かい日が増えてきました。春が待ち遠しい気持ちを絵手紙で表現されています♪

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

 

2021/02/19 呉べタニアホーム長迫のバレンタインデー♡

 2月13日にチョコドーナツを作って食べました!

呉べタニアホーム長迫 → グループホーム 新着情報からご覧ください。

2021/02/16 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!
2月15日(月)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!  

 

2021/02/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

  尊厳ある介護(88)

  怒りの感情の奥にある声に、耳を傾ける ~認知症の人の怒りの表出を止めないで~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。 

2021/02/09 レクリエーション情報誌『レクリエ』

 2ヶ月に1回発行される、高齢者介護をサポートするレクリエーション情報誌「レクリエ」

2020年3・4月号より、『経験やカンに頼らない 根拠のある認知症ケア』(全6回)を

理事長・里村佳子が監修しています。

レクリエ1・2月号で、<第6回ストレスにどう向き合ったらいい?>が掲載されています。

認知症ケアの現場で職員が抱えるストレスについて取り上げています。ストレスと上手に付き合うコツや

ストレスをためない対処の仕方など事例をあげ、紹介されています。とても分かりやすくなっています。

内容の一部を掲載しています。URLをクリックすると拡大された画像がみれます↓

 asset/00032/News/rekurie1.2.pdf  asset/00032/News/rekurie1.2-satomurakansyu.pdf

2021/02/03 デイサービス、節分に絵手紙で鬼をかく!

2月2日の節分は124年ぶりです!そして絵手紙の日、いろいろな表情の鬼を描かれました! 

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

2021/02/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

   尊厳ある介護(87)

  入所者への敬意などケア観を共有する大切さ 

 ~介護現場では、待遇より人間関係で人間関係で辞めていく~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2021/01/29 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!
1月23日(土)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2021/01/27 ケアハウス つい笑顔になる、嬉しかった、楽しかった、好きな歌の話

  入居者の方々へ【嬉しかった・楽しかったこと】、【好きな歌・好きだった歌】について聞きました。

呉ベタニアホーム(本通) → ケアハウス ケアハウス新着情報 よりご覧ください!

2021/01/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

   尊厳ある介護(86)

  家族が会いに来ないのは、気の毒で不幸? ~様々な孤独の形、幸せの形がある~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2021/01/05 新年!デイサービスの様子

 あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

2021年のデイサービスの様子を更新しました! 

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報からご覧ください。

 

2021/01/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

  尊厳ある介護(85)

  家族の意向で施設退去、ケアマネは本人に知らせるべきか ~ひっそり退去の本田さん(92)、まもなく亡くなる~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/12/27 グループホームべたにあにてラテアートを実施
12月26日(土)・27日(日)職員がラテアートを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2020/12/22 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!
12月22日(火)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください! 

2020/12/17 ケアハウスにてクリスマス会を行いました!

 令和2年12月17日にクリスマス会を行いました!。

呉ベタニアホーム(本通) → ケアハウス ケアハウス新着情報 よりご覧ください!

2020/12/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

  尊厳ある介護(84)

 「パン屋さんを開きたい」と夢を語った認知症の母(95) ~その夢に寄り添った娘(65)~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/12/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

  尊厳ある介護(83)

 死の受け止め方 高齢者をあなどるな ~利用者の死を何て知らせればいいの?~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/11/27 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!

11月21日(土)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!

  

2020/11/18 ケアハウス 自身について、伝え、聞き、書き、読み、知り、話す

 入居者の方々へ【私の健康法】、【今、興味があること】について聞きました。

呉ベタニアホーム(本通) → ケアハウス ケアハウス新着情報 よりご覧ください!

2020/11/17 デイサービス 秋を感じる、思いをのせる絵手紙に挑戦!

  月2回の絵手紙で『落ち葉の絵手紙』を描きました。

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター 新着情報よりご覧ください!
2020/11/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 尊厳ある介護(82)

 身寄りのない93歳、身元保証人決め、見事な最期 ~リビングウィルで尊厳死を選ぶことも~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/11/06 介護の時代の情報誌『BetterCare』に掲載されました!

 介護の時代の情報誌「BetterCare」第89号2020秋号に理事長・里村佳子が取材されました。

『新型コロナを前提に 利用者の暮らしを守り 早い段階から最後の過ごし方を問う』

新型コロナウイルスの対応策やその変化、取り組みについて3ページにわたり掲載されています。

ぜひご覧ください!内容の一部を掲載しています。↓画像をクリックすると拡大します。

    

2020/11/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

尊厳ある介護(81)

 認知症の夫『尊厳ある介護』読み、大きな変化 ~読後に夫は「安心して生きられる」と明るくなった~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/10/27 グループホームべたにあにて手作りおやつを実施!

10月26日(月)職員による手作りおやつを実施しました。

ハレルヤ(中通) → グループホーム 新着情報 よりご覧ください!       

2020/10/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

尊厳ある介護(80)

 認知症でお金の管理を友人に頼む必要が生じたら ~社福協の有料サービスでトラブル回避も~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/10/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 尊厳ある介護(79)

 「尊厳」損なわない歌を選んで ~「どんぐりころころ」に違和感、スタッフと討議~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/09/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 尊厳ある介護(78)

 入所嫌がる兄が、気を変えた理由 ~短気で一人暮らしの、認知症の兄~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/09/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 尊厳ある介護(76)

 何歳まで運転できるの?~要介護で認知症もあるが、運転免許証の更新はできてしまう~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/08/17 密にならず、災害に強いエレベーターにリニューアル!

呉べタニアホームが設立し20年以上になります。

近年、豪雨災害が地震など災害があり、何かあってからでは遅い!とエレベーターの改修を決めました。

 

 令和2年7月より、エレベーター工事が始まりました。エレベーター機械室は地下にあったのですが、浸水し故障しないように場所を変更しました。以前よりも空間が広い作りになり、密になりません!

 

 そして、この度無事に新しいエレベーターが完成しました!

ケアハウスのご入居者の方々、デイサービスのご利用者の方々、またご家族、関係者の方々には大変ご不便、ご迷惑をおかけしました。

 

 現在、新型コロナウイルス等の影響で、感染拡大防止対策にも力を入れていますが、災害にも強い施設を目指していきたいと思います! 

 

 

2020/08/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

  尊厳ある介護(75)

「話を聞いてあげる」は、傲慢 ~認知症利用者は、本当にスタッフに話を聞いてほしい?~

 

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/08/05 レクリエーション情報誌『レクリエ』

2ヶ月に1回発行される、高齢者介護をサポートするレクリエーション情報誌「レクリエ」

2020年3・4月号より、『経験やカンに頼らない 根拠のある認知症ケア』(全6回)を

理事長・里村佳子が監修しています。

レクリエ9・10月号で、<第4回「物盗られ妄想」のある人への適切な対応とは?>が掲載されています。

分かりやすくまとめられており、とても読みやすくなっています。内容の一部を掲載しています。

2020/08/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

  尊厳ある介護(74)

「ちょっと待ってください」は禁止して~「○分待ってください」で利用者を思いやって~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/07/27 デイサービス 暑い夏を乗り切る!夏の絵手紙に挑戦!

 月2回の絵手紙で『金魚の絵手紙』を描きました。

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター よりご覧ください!
2020/07/21 土用の丑の日

7月21日(火)は土用の丑の日ということで、本日の昼食はうなぎの蒲焼!

 

・ご飯

・国産うなぎの蒲焼

・マカロニと果物のサラダ

・さつま芋煮

・チンゲン菜と人参のお浸し

 

皆さん、うなぎを見て「わぁー」と

喜ばれている方や、うなぎをご飯の

上にのせ召し上がられている方

うなぎの大きさに、びっくりされて

いる方もいらっしゃいました。

 

 

季節を感じられる食事に、食事中の会話も多くなっていました。

これからも暑い日は続きますが、水分補給をこまめにとり、体調には気を付けていきましょう!

 

2020/07/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 尊厳ある介護(73)

ケアマネジャーに不信感を持ったら変更できる~ケアマネは利用者や家族の生活を左右する~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/07/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 尊厳ある介護(72)

認知症 グループでディスカッションやレクリエーションは効果的

 ~役割分担が思いやりを増やし、表情も豊かに~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/06/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 

尊厳ある介護(71)

介護では、「また明日」が最後の会話になることもある ~さくらを見ると思い出す「一期一会」~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/06/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 

尊厳ある介護(70)

利用者の年齢層などあった施設を選ばないと ~拒否感を示すなら現場で理由を見つけよう~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/05/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 

尊厳ある介護(69)

「男性はおしゃべりしない」などの思い込みは愚 ~利用者同士のコミュニケーションは百薬の長~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/05/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 

尊厳ある介護(68)

娘を支配していた父 実はその執着に支配されていた ~娘の手術を知って、人が変わった~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/04/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 

 

尊厳ある介護(67)

 

人手不足が話題だが、足りている施設も33%はある ~スタッフも幸せになる施設づくりで人材確保を~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。 

 

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/04/07 尊厳ある介護 更新のお知らせ

更新が遅くなりました。申し訳ありません。 

 

尊厳ある介護(66)

認知症の人に「私が誰だかわかる」と聞いてはダメ ~分からなければ傷つけるだけ~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/03/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 

尊厳ある介護(65)

認知症治療薬の効果に疑問 高い副作用リスク ~介護など非薬物療法の重要性増す~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/03/02 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 

尊厳ある介護(64)

安易な「おかゆ食」を疑ってみたら、むしろ健康に ~食事を「たかがごはん」と軽く見ない~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/03/01 認知症予防カフェについて

 

3月19日(木)開催予定の認知症予防カフェはお休みさせて頂きます。

次回の開催日程についてはまたお知らせ致します。

2020/02/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 

尊厳ある介護(63)

ナースコールが押される前に会いに行く ~認知症の人には感情に訴えて関係を築く~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/02/01 2月の認知症予防カフェのご案内

 第四十八回 認知症予防カフェ

 

日時:2月20日(木) 14:00~15:30

場所:カフェごはんハレルヤ

参加費:500円(認知症予防デザート等 付)

 

前回ご参加いただいた方も、初めての方も、楽しんでいただけるプログラムとなっております。

 

2020/02/01 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 

尊厳ある介護(62)

正当な苦情か悪質なクレームか、見極めは難しい ~受け入れすぎれば周囲に不協和音~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

2020/01/31 べたにあ個別デイ便り1月号発行

 

べたにあ個別デイ便り令和2年1月号が完成しました!

 

 

 

 

ハレルヤ → 個別デイ のページからご覧ください!

 

 

2020/01/16 尊厳ある介護 更新のお知らせ

 

尊厳ある介護(61)

不仲な夫婦が、もう一度、一緒に暮らすまで ~幸せは「自分だけの気ままな暮らし」の中にあるか?~

 

認知症や介護の問題について「尊厳ある介護」と題して、統括施設長の里村 佳子が

webサイトのニュースソクラで掲載しているコラムの一部をホームページに掲載しています。

 

2019年5月 岩波書店より 尊厳ある介護(著:里村 佳子)として出版されました。

 

2020/01/02 1月の認知症予防カフェのご案内

  【認知症予防カフェ】 ご案内

第四十七回 認知症予防カフェ

 

日時:1月16日(木) 14:00~15:30

場所:カフェごはんハレルヤ

参加費:500円(認知症予防デザート等 付)

 

前回ご参加いただいた方も、初めての方も、楽しんでいただけるプログラムとなっております。

2019/12/22 カフェごはんハレルヤにて合同クリスマス会を開催しました!

 令和元年12月21日(土)11:45~

カフェごはんハレルヤにて、サービス付き高齢者向け住宅ハレルヤの入居者様・ご家族様とグループホームべたにあの入居者様・ご家族様の合同でクリスマス会を開催しました。

 

握り寿司や大きな鳥の照り焼きなど、普段と違う食事を皆さん大変喜んで召し上がられていました。

食事の後は職員とのじゃんけん大会を行い、勝ち残った方には景品をプレゼント!

そしてサンタが登場し、参加者全員にプレゼントをお配りしました。

 

短い時間でしたが、いつもと違う時間を楽しんで頂けた様子で大変感謝でした。

2019/12/21 デイサービス 12月おやつレク

 12月に『ふわふわフレンチトースト』作りを行いました。

呉ベタニアホーム(本通) → デイサービスセンター よりご覧ください!
2019/12/20 ベタニアたより令和元年冬号を掲載しました。

令和元年冬号を掲載いたしました。

【法人概要】→ ベタニアたより をご覧ください。

 

2019/12/17 ケアハウスにてクリスマス会を開催!

 本日、クリスマス会を行いました。

 ご入居者、ご家族、職員で食事やレクリエーションをし過ごしました。

 

 お寿司、チキンの照り焼き、コロッケサンド等、たくさんの食事に「美味しい」「お腹いっぱい、晩ご飯が入らんよ」と言われていましたが、最後にチーズケーキをお出しすると、笑顔で召し上がられていました!

 

 食事の後は、入居者の方と職員で

ハンドベルの演奏を行い、2か月間の練習の成果を披露することができました。演奏後は全員でクリスマスソングを歌い、じゃんけん大会では、皆さん

多くの人が勝ち残り、盛り上がりました!

2019/12/14 呉べタニアホーム長迫にてクリスマス会を開催!

 本日、クリスマス会を行いました。

 ご利用者、ご家族、職員で食事やレクリエーションを楽しみました。

 

 食事ではチキンの丸焼きなど、いつもはなかなか食べる機会のないメニューに喜ばれていました。

 レクリエーションでは、クリスマスツリーをモチーフにした得点を競うものを行い、大変盛り上がりました。

 

 クリスマスをより感じれる時間となりました!

 

2019/12/04 グループバリデーションのご報告
現在グループホームべたにあで取り組んでいるグループバリデーションのご報告です。
ハレルヤ → グループホームべたにあ よりご覧ください!
2019/11/30 11月のメニュー紹介

この日は疲労回復に効果のある材料が使用されています。 

 

・ご飯

・豚の生姜焼き

・小松菜の煮浸し

・たらこ和え

・コンソメスープ

 

2019/11/28 べたにあ個別デイ便り11月号発行

 

べたにあ個別デイ便り令和1年11月号が完成しました!

 

 

 

ハレルヤ → 個別デイ のページからご覧ください!

 

2019/11/21 11月のメニュー紹介

この日は体を温める効果のある材料が使用されています。 

 

・ご飯

・肉うどん

・キムチ和え

・五色生酢

・キウイ

2019/11/11 11月のメニュー紹介

この日は腸を整える働きに効果のある材料が使用されています。 

 

・ご飯

・魚の蒸し焼き

・筑前煮

・生酢

・オレンジ

 

 

 

2019/11/07 11月のメニュー紹介

この日は貧血予防に効果のある材料が使用されています。 

 

・ご飯

・揚げ魚

・野菜ソテー

・マカロニサラダ

・オレンジ

 

 

2019/10/29 10月のメニュー紹介

  この日は骨粗鬆症予防に効果のある材料が使用されています。 

 

・ご飯

・魚の幽庵焼き

・ひじきの炒り煮

・マカロニサラダ

・和風スープ

 

2019/10/15 10月のメニュー紹介

  この日は体をあたためる効果のある材料が使用されています。 

 

・ご飯

・麻婆豆腐

・和え物

・白菜の煮浸し

・中華スープ

2019/10/09 10月のメニュー紹介

 

 この日は食欲増進させる効果のある材料が使用されています。 

 

・カレーライス

・サラダ

・オレンジ

・フルーチェ

2019/10/01 10月のメニュー紹介

 この日は脳を活性化させる効果のある材料が使用されています。 

 

・ご飯

・魚の味噌煮

・高野豆腐の卵とじ

・ほうれん草の白和え

・和風スープ

2019/09/30 9月のメニュー紹介

 この日は疲労回復に効果のある材料が使用されています。

 

・ご飯